オートミール団子の甘酢餡(ビーガン)
何もなくてもうちにあるものでできちゃうオートミール団子。食べ心地はまるでミートボール。 お肉なしでもみんなが満足するとっておきのメニューです。 しかも翌日には味が馴染んでさらに美味しくなるという、自分でいうのもなんですが […]
10 代よりファッションモデルとして雑誌、広告等で活躍。
その後自身の子育てから学んだ、シュタイナー教育、マクロビオティック、ヨガなどを取り入れた自然な暮らしと子育てを提案した書籍を多数出版。
ナチュラルライフ、ママの先駆者として知られるようになる。
食についても、クシマクロビオティックアドバイザー修了後よりマクロビオティック料理を教え始め、オーガニックな家庭料理を提案したレシピ本を出版する。
2013 年ドイツ人数学者と再婚し、ブラジル在住を経てドイツ・ベルリンに移住。
ベルリンではドイツ発祥の自然療法である国際ヒルデガルト協会認定ホリスティック医療コースを修了し、ヒルデガルドヘルスケアドバイザーを取得。
日本国内外で 10 年以上クッキングクラスを教えてきた経験を経て、2021 年 3 月より、台所から子育てと暮らしを豊かにするサイト「Mitte」を開始。
同時に現在ベルリンを中心にファッションモデルとしても活躍している。
プントリネア所属。3 女 3 男 6 児の母。
何もなくてもうちにあるものでできちゃうオートミール団子。食べ心地はまるでミートボール。 お肉なしでもみんなが満足するとっておきのメニューです。 しかも翌日には味が馴染んでさらに美味しくなるという、自分でいうのもなんですが […]
我が家で長年作り続けているレシピ。春になると食べたくなるタルトです。 レモンフィリングはそのまま固めるとプリンの様にも食べることができます。上に乗せる柑橘はなくても問題なし! 乗せる場合は寒天ゼリーで艶出しと接着をします […]
簡単にできて、しかも大勢でワシワシ食べることができるこのオーブン焼きはパーティーや大家族には持ってこいのメニューです。 たっぷりの葉物もボールにして焼くことでお子さんも抵抗なく食べられることが多いです。 小松菜で代用して […]
あっという間にできて、しかもコクがありお腹も満足。その上ビーガンとあれば作らないわけにはいきません。 コツはきのこの出汁をしっかりとっておくこと。ニンニクはすり下ろすこと。 旨味が出て美味しくできます。スープに豆乳を加え […]
これさえあれば肉も野菜も美味しくなっちゃう魔法のたれ。お肉を揉み込んでつけておくもよし、キャベツをこれで炒めるだけでもご馳走に。 はたまたごま油を足してサラダのドレッシングにもおすすめ。 野菜をもりもり食べたくなる万能だ […]
夏になったら飲みたくなるモカフラペチーノをビーガン、シュガーフリーで作りましょう。 甘酒は水気が少ないペースト状のものが理想的なので自家製で作る時には水分を調整してみてください。 インスタントコーヒーはデカフェにしても。 […]
レッスン内容に関すること、またお支払いなどの手続きに関するご質問は
メールまたはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
info@mit-te.com
お問い合わせフォームはこちらから
ドイツの営業日 3 日以内には事務局より必ずご連絡しております。
(ドイツの祝日、土日はお休みをいただいております。予めご了承下さい。)
万が一こちらから連絡がない場合には、スパムならびに迷惑メールフォルダをご確認いただいた上で、
お手数ですが再度ご連絡ください。